「特殊詐欺」被害相次ぐ 9月末で総額3億5000万円 [債務整理]

個人情報が流出して「500万円払えば大丈夫」って、意味がわからないですよね笑 一体何が大丈夫なんだか…
もうある意味、この詐欺を考え出した人はすごいと思ってしまいました。
画期的な防止策を発案でもしない限り、被害は減らないんじゃないでしょうか。。

「特殊詐欺」被害相次ぐ 9月末で総額3億5000万円
11月6日 読売新聞

電話などで架空の話を信じ込ませて被害者と対面せずに現金をだまし取る「特殊詐欺」の被害が県内で相次いでいる。9月末までの被害総額は約3億5000万円に上り、年間被害額が過去最悪だった昨年(約4億8000万円)とほぼ同じペースで推移している。現金自動預け払い機(ATM)を使用させる「振り込み型」が依然として多い一方で、宅配便などで現金を送らせる「現金送付型」という新たな手口も増えている。(高田佳明)

長崎市の60歳代の女性方には6月上旬から8月2日までの間、国民生活センター職員を名乗る男や別の男女から「あなたの個人情報が流出した」「自分が代理人となって流出した情報を取り消す」「500万円払えば大丈夫」などの電話が繰り返しあった。女性は電話を信じ、指定された住所に宅配便で現金を送るなどし、計1700万円をだまし取られたという。

このような「現金送付型」の手口は、昨年1~9月末は5件だったが、今年は同時期で19件に上っている。県警捜査2課では「通帳や口座の売買の取り締まりが強化されたことが現金送付型が増えた要因ではないか」と分析する。

福岡県や佐賀県では、県警、銀行協会、福岡財務支局が協定を結び、横行している詐欺の手口などについての情報を共有し、被害を防止しようと取り組んでいる。長崎でも今年中の締結を目指しているという。

同課は「うまいもうけ話があっても安易に信用せず、家族や警察などに相談し、被害に遭わないようにしてほしい」と呼びかけている。
nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。