米GM、6年ぶり通期黒字…破産から1年半

これ…GMが頑張ったっていうよりも、 トヨタを潰しにかかった結果だと思うんだけど…。 収益をあげられる力っていうか…う~ん。 今もまた、フロアマットがどうのこうの、って トヨタにいちゃもんつけてる人がいるみたいだけど トヨタはそんなのには負けないからな~~!!!



米GM、6年ぶり通期黒字…破産から1年半
(2月25日 読売新聞)


【ニューヨーク=小谷野太郎】米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が24日発表した2010年10~12月期決算は、純利益が5億1000万ドル(約423億円)の黒字となり、4四半期連続の黒字を確保した。

 10年通期の純利益は46億6800万ドル(約3870億円)で04年以来、6年ぶりに黒字転換した。

 中国など新興国市場での販売が好調だったうえ、米経済の回復が追い風になった。09年7月に破産手続きを終えてから、約1年半で通期の黒字を達成し、復活を印象づけた。

 GMのアカーソン最高経営責任者(CEO)は声明で、「米新車市場がほぼ最低水準にある中で、収益をあげられる力を証明できた」と述べた。
(2011年2月24日22時55分 読売新聞)

島根の温室トマト栽培業者 田園倶楽部奥出雲が破産

雪が原因か~…。自然には叶わないとはいえ、 これからもっと農業系の会社が倒産していくかもって思うと なんだか暗くなりますね。。 補助金だって出たのに、それも返還。 こういうところの倒産って、ハウスの引き取り手とかも探さないといけないし ここから先がまた長いんですね。。大変だわ。


島根の温室トマト栽培業者 田園倶楽部奥出雲が破産
(2月24日 産経新聞)

 ■負債約4億8千万円雪害響く

 大型温室でトマト栽培を行っていた島根県奥出雲町の農業生産法人「田園倶楽部奥出雲」(景山吉仁社長、資本金4100万円)が年末年始の大雪などの影響で経営が悪化し、松江地裁に破産申し立てを行ったことが23日、わかった。国が開発した国営農地開発地(約4・5ヘクタール)を活用し、中山間地の新たな農業、雇用の拠点として期待されていた。国の多額な補助金を受けた農産会社の破産はまれで、誘致した県や町関係者は衝撃を受けている。

 県などによると、同社は平成18年2月、年間を通じて甘くて日持ちの良い高級トマトの生産を目的に、同町内の営農者ら8人が出資して設立。総事業費約7億2500万円(うち農林水産省からの補助約3億2500万円)をかけ、屋根の融雪がコンピューター制御できるなどの技術を採用した大型温室5棟(計2・3ヘクタール)を整備。30人(正社員5人)を雇用し、大阪の市場を中心に年間出荷量を約300トン、年間販売額は約2億2千万円を見込んでいた。

 同法人が生産するトマトは、大阪市内の百貨店で9個入り4千円前後の高値がつくなど高評価を得ていたが、昨年夏の猛暑で収穫量が大幅にダウンし、経営が急速に悪化。さらに年末から年始めにかけての大雪と低温の影響を受け、事業の中止を決めたという。

 今月1日、町と県を通じて、「事業の中止届」を国に提出。14日に「やむを得ない」として承認を受け、20日に30人の従業員を解雇し、事業を中止。22日、破産申し立てをした。

 負債総額は約4億8千万円。県農畜産振興課は「期待が大きかっただけに残念。今後、補助金の返還手続きと、ハウスなど補助対象施設の引き受け手の確保が課題になる」と話している。

8億横領、毎週末東京で豪遊の役員に懲役15年

横領が原因で破産したっていっても嘘じゃなさそう…。 8億円あれば毎週東京で豪遊出来るのかあ~~ うらやましいなぁ。 香川県の社長が毎週東京にって… どんだけ遊ぶの好きなんだよ!って感じ。 15年…当然でしょうね!


8億横領、毎週末東京で豪遊の役員に懲役15年
(2月22日 読売新聞)


香川県観音寺市のオートバイ販売会社(自己破産)から約8億5000万円を横領したとして、業務上横領罪に問われた住所不定、元同社取締役高橋久典被告(50)の判決が21日、地裁であった。

 幅田勝行裁判長は「会社の資産を食い物にして破綻に追いやり、被害結果は重大」として、求刑通り懲役15年の実刑判決を言い渡した。

 判決で幅田裁判長は、着服した金で毎週末、東京に繰り出し豪遊するなどし、「異常なまでの虚栄心を満たそうと横領を繰り返し、酌量の余地はみじんもない」と指摘。さらに、「弁償したのは被害総額の約3%に過ぎない」などとして法定刑の上限である懲役15年と判断した理由を説明した。

 判決によると、高橋被告は同社の総務部長だった2003年7月~07年11月、会社名義の小切手を約50回にわたり不正に振り出し現金化して、計約8億5000万円を着服した。
(2011年2月22日11時10分 読売新聞)


アーム電子、破産手続きに移行 負債総額64億円

64億円の負債! さすがにこれは再生…出来なさそう。。 不適切な会計処理とか踏んだり蹴ったりですねぇ。。 真面目に頑張っていた人が解雇になるのはかわいそう。 プリント基板ってあんまり競争率激しそうじゃないけどなぁ~~。 お金はかかるけど儲けは少ないのかな。。

アーム電子、破産手続きに移行 負債総額64億円
(2月17日 日本経済新聞)


 元ジャスダック上場でプリント基板を手掛けるアーム電子が3月中旬にも破産手続きに移行する。2010年8月に東京地裁に対し民事再生手続き開始の申し立てを行っていたが、2月15日に東京地裁から再生手続きの廃止決定を受け、再建を断念した。申立時の負債総額は約64億円だった。

 アーム電子は試作品のプリント基板を中心に手掛けていた。リーマン・ショックの影響で08年5月期の売上高41億4000万円に対し、09 年5月期は売上高29億2900万円と急激に業績が悪化。さらに10年2月に子会社で不適切な会計処理が発覚し信用悪化から受注が一層落ち込んでいた。

自己破産:婦人服のアドが申請へ 負債は2社で4億円 /岐阜

うーん…岐阜で有名なお店か~。 14億も売り上げがあったなんてすごいですね。 私の地元のこういう婦人服ばっかり売っているショッピングモールみたいな所、 全然お客さん入ってないし…やっぱりここみたいに潰れていっちゃうのかな~~。 本当地元何もなくて悲しいわ。。



自己破産:婦人服のアドが申請へ 負債は2社で4億円 /岐阜
(2月16日 毎日新聞)


民間調査会社の信用交換所岐阜支社によると、岐阜市黒野南の婦人服小売り「アド」が傍系会社の「サン・亜土」とともに15日までに事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。負債総額は2社で計4億4741万円。

 アド社は86年に岐阜市で設立。主に30~50歳代の女性対象のコートやジャケットなどをデパートにスペースを借りて販売し、98年7月期には年商14億円を計上したが、デパートの集客力の低下とともに売り上げが低下し、09年、10年と大幅な赤字を計上していた。【山盛均】

「麺づくりロボット」発売へ、発明者「カッコよくて高性能」=中国

外観が…優美?? チープさは恰好いいけど… もっと機械機械してた方が恰好いいとおもうけどなぁ~。。 普通のワイパーにぺたぺた紙粘土つけた感じがするけど、 こういう作ろう!と思う力はすごいと思う。 ワイパーで麺づくりとか普通思いつかないっしょ! なんかじわじわ笑えるニュースだなぁ~。



「麺づくりロボット」発売へ、発明者「カッコよくて高性能」=中国
(2月14日 サーチナ)


 河北省張家口市に住む民間発明家の崔潤全さんは、このほど完成させた「刀削麺(とうしょうめん)づくりロボット」を発表した。崔さんが発明した同種のロボットとしては第4世代に属し、従来型よりも◆外観が優美◆構造がシンプルで高性能――などの特徴があるという。2月末には本格生産に乗り出し、発売する予定だ。中国新聞社が報じた。

 刀削麺は、水でこねた小麦粉の大きな塊を、V字型をした刃物でそぎ落として麺を作る。麺は宙を飛び、湯が沸き立つ鍋に落ちる。麺を1本ずつ作るので、もたもたしていると最初の麺がゆだってしまう。調理に際しては手際のよさと、麺をできるだけ長く均質につくる腕前が必要だ。

 崔さんによると、自動車のワイパーを応用して、麺づくりロボットを作った。小麦粉のかたまりの固さに応じて、動きを調整できる。人間の調理師が作る場合は、湯が煮えたぎる鍋の前で重い小麦粉のかたまりを持って作業するので、汗がしたたり落ちるが、ロボットの方が効率がよい上に衛生的という。

 親類が経営する飲食店で使ってもらったところ、大好評だったという。北京では、事業を共同で進める会社が見つかり、2月末には本格的生産に乗り出し、発売する予定だ。崔さんは、「全国の皆さんに、この高能率のロボットが作った麺を食べていただきたい」と願っている。(編集担当:如月隼人)

全米2位の書店チェーン、破産法申請へ

チェーン2位の大きな書店が破産って。 やっぱり、どんどんデジタル化していってるから、 実店舗は弱くなってきちゃうのかなぁ?? 日本でもきっとすぐ似たようなことは起きちゃうんだろうなぁ~…。 実際私の地元、本屋さんどんどん潰れてるしね。


全米2位の書店チェーン、破産法申請へ
(2月12日 読売新聞)


【ニューヨーク=小谷野太郎】米書店チェーン2位のボーダーズ・グループが、週明けにも米連邦破産法11章(日本の民事再生法に相当)の適用申請を行うことが11日、分かった。

 複数の米メディアが報じた。インターネット経由で書籍を購入できるネット書店や、携帯端末に取り込める電子書籍の普及で、業績不振が続いていた。

 米メディアによると、負債総額は10億ドル(約830億円)を超える見通し。申請後も営業を続けるが、約670か所ある店舗のうち約200店を閉鎖し、約2万人の従業員も数千人規模で削減する計画という。

医療機関の倒産、1月は1件-帝国データバンク

ん?多いか少ないか分かんないなぁ。 でも、コンビニより多い数って言われてる歯科医院が 1件しか潰れてないって…歯医者さんは儲かってるのかな~?? 生まれてまだ2回とか3回くらいしか歯医者さん行ったことないから あんまり覚えてないけど、 確かに常に混んでたような気…はする。。



医療機関の倒産、1月は1件-帝国データバンク
(2月8日 医療介護CBニュース)


帝国データバンクの集計によると、今年1月に発生した病院・開業医の倒産は、歯科医院の1件だった。負債額は5000万円。

 病院・開業医の倒産は、昨年4月5件、5月5件、6月4件、7月1件、8月3件、9月8件、10月4件、11月1件、12月3件発生しており、今年度の累計はこれで35件となった。昨年度は1月が3件で、同月までに41件の倒産が発生している。

原鶴温泉泉屋旅館:老舗旅館、自己破産申請へ /福岡

老舗の旅館、次々に潰れていってしまっている気がします。。 負債3億…そんなに多いとは思わないのですが、 ピークの売り上げが1億7000万。 それ考えるとちょっと無理な数字かもしれません。。 ですが、130年も続いている旅館がなくなってしまうことは悲しいです。。 お疲れ様でした!!




原鶴温泉泉屋旅館:老舗旅館、自己破産申請へ /福岡
(2月8日 毎日新聞)


温泉旅館を経営する朝倉市の「原鶴温泉泉屋旅館」が事業を停止し、今月下旬にも福岡地裁に自己破産を申請することが分かった。帝国データバンク福岡支店などによると、負債総額は約3億6000万円。

 同社は1879年創業の老舗旅館。ピーク時の95年12月期には約1億7000万円の売上高を計上したが、その後は由布院温泉などに宿泊客を奪われて業績が低迷。10年6月期には売上高が約7800万円までに減少し、資金繰りが厳しくなっていた。


前知事へ追加提訴せず

4億…回収できないからそのまま… ってのも変じゃないのかなぁ?? 弁護士費用も払えないくらいカッツカツ?? 資産調査とかもされちゃうなんて怖いなぁ。 でも、前知事はまぁ助かったのかな?? 一生ただ働きしないでも済んだってことかー。



前知事へ追加提訴せず
(2月1日 朝日新聞)


粉飾経理を重ねて破綻(は・たん)した佐賀商工共済協同組合(佐賀市)の元組合員に支払った賠償金など約11億4千万円のうち約4億8千万円について、県は31日、井本勇・前知事に対し、賠償を求める訴訟を起こさないと発表した。提訴に見合う金額の回収が難しいと判断したため。県は組合の旧経営陣にも賠償を求めているが、多額の税金を投入した賠償金の回収は極めて困難な状況だ。(岩田正洋)
 佐賀商工共済は2003年8月、約59億円の負債を抱えて破産し、その際、粉飾経理が明らかになった。被害を受けた組合員らが旧経営陣と監督官庁の県を提訴。県は敗訴し、第1陣と第2陣の裁判で計約11億4千万円を支払った。
 そのうち、第1陣訴訟の佐賀地裁判決を受けて支払った賠償金約4億9千万円の賠償を求め、県は井本前知事と旧経営陣を提訴。昨年7月、佐賀地裁は井本前知事に対し、全額賠償を命じたが、その後、前知事側が控訴した。
 今回、井本前知事に提訴しないことを決めたのは、残り約6億5千万円のうち、第2陣訴訟で和解後に支払った約4億8千万円。1日午前0時に民法上の時効を迎えることから、対応を検討してきた。
 追加提訴しない理由について、県商工課は(1)前知事の資産調査の結果、現時点では追加の訴訟に見合う回収が見込めない(2)追加提訴した場合、相当の訴訟申し立て費用や弁護士費用がかかる――などと説明している。残り約1億7千万円の対応は時効を迎える8月までに判断するが、同様の理由で提訴を見送る可能性が高い。
 商工課によると、組合の旧経営陣に対する訴訟では、5人のうち2人に対して判決が確定しているが、これまで回収できたのは「微々たる額にとどまっている」という。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。